tel.045-534-7867

10:00〜14:00/16:00〜17:30 休:木・日祝

LINE予約

Case

症例紹介

歯周形成

  • 20代女性。矯正治療終了後、歯肉形成とラミネートベニア治療を...

    • before
      Before
    • after
      After
    治療内容 提携している矯正歯科より前歯部の仕上げを依頼されました。
    左右の2番目の歯は矮小歯(通常よりも小さい歯)であり、前歯部の歯の大きさのバランスが不均一です。
    また、歯茎の位置が少し低いため、歯がより小さく見えています。<写真1>
    診断とコンサルテーションの結果、左右の2番目の歯の審美性改善を目的に歯肉形成後、ラミネートベニア治療を行うことになりました。
    まず、術前のモックアップ(仮歯の試適と確認)にて形態の確認を慎重に行い<写真2>、歯肉の形成を行いました。<写真3>
    歯肉治癒後、表面を一層研磨する程度の最小限の切削を行い<写真4>、ラミネートベニアを製作し、装着しました。<写真5、6>
    小さい歯をラミネートベニアで大きくする場合、歯の縦の長さと横幅のバランスが重要になってきます。
    この症例では歯肉形成をすることで歯の高さを増やした後、ラミネートベニアで横幅を増やすことで形態の改善を行いました。
    治療期間・治療回数 約3ヶ月
    治療費用 初診料11,000円 精密検査77,000円 歯肉切除代50,000円(2本分) ラミネートベニア代330,000円(2本分)
    リスク・副作用 修復物の破折・脱落、歯茎の退縮、接着部の変色
    コメント 歯の形態異常がある場合、矯正治療終了後に歯肉形成やラミネートベニアによる治療を併用することで必要最小限の侵襲でより満足度の高い仕上がりにすることが可能です。
    前歯がコンプレックスでうまく笑えない方、歯並び・スマイルラインをより美しくしたい方は当院にご相談ください。